未来ウエディングJAPANについて
未来ウエディングJAPANはコロナをきっかけに業界の健全な発展と一組でも多くの
結婚・結婚式を増やすことを目的に、2022年9月に設立され、現在会員数197法人の団体です。
結婚や結婚式の数を増やすための活動の一つが結婚への憧れを醸成するための啓発活動です。
現在日本では、結婚したいが恋愛には消極的、
もしくは結婚へ向けた行動をとっていないという方が増えています。
そして、そもそも根本的に、結婚そのものを希望する方が減っている、
結婚への憧れが減っているデータもあり、
我々としては、「結婚への憧れを喚起する事」を、最も大きな課題として捉えています。
結婚や結婚式は素晴らしいと思って頂けるような、機運醸成を継続的に行っていきます。


具体的な取り組み
挙式・フォト婚

BIA(日本ブライダル文化振興協会)と東京都と連携し、結婚式を取り上げたイベントの実施を企画。
第一弾として10月に都庁北展望室で挙式を開催。
挙式の様子はこちら
第二弾としては2~3月で「フォトウエディングイベント」を開催予定。
結婚に一歩踏み出せないでいる人、結婚をリスクと捉えネガティブに考えている人を対象に、結婚式への憧れを創出し、ポジティブなイメージを広く共有することを目的としています。
FWJ ABEMAタイアップ企画

結婚・結婚式を考えるきっかけの場を、若年層~適齢期まで広く提供するためABEMAにて放送の結婚決断リアリティ番組の最新シーズン「さよならプロポーズ
via
ギリシャ」のスポンサーに就任。付き合いながらも結婚に踏み出せないカップル2組が旅の終わりで「結婚するか」「別れるか」を決断する様子を密着。
更にスピンオフでは、結婚の決断に至った1組のカップルに密着し、帰国後の式場探しからドレスフィッティング、感動に包まれた結婚式当日の様子までの約2か月の様子を余すことなくお届けします。