<埼玉県>
縁結びの神様として古くから信仰を集めている神社です。東参道にそびえる高さ15mの明神型の大鳥居は、木製としては日本最大級の規模を誇り、鳥居中央の扁額に記された社号は勝海舟の直筆によるものです。鯛の尻尾の部分におみくじがついていて、ストラップの紐に釣りの針を引っ掛けて引き上げる「鯛みくじ」が大人気です。
夏には七夕祭や「縁むすび風鈴」など年間を通してさまざまな神事が行われます。恋人や、恋人になりたい人とぜひお越しください。
案内HPアドレス
https://www.kawagoehikawa.jp/